先日お客様からトクホのコーラが発売になるという話を教えていただいたんです。
みなさんはトクホの商品を買われたことありますか? 通常のものより少しお値段がしますね。
トクホ=特定機能食品。お茶や油などいろんな商品がありますね。
トクホと書かれているとなんだか体にいい気がしますが、実際にはどうなのでしょうか?
個人的には看護師時代に、先生が患者さんに「トクホ頼みになってはいけない」ということを再三言われていたので、あまり良いイメージはないんです。
でも主観でお客様にお伝えしてはいけないので、今一度きちんと調べてみました。
トクホの認定は次のことをクリアする必要があります。
・特定の成分に健康に良い働きをすることが科学的に証明されている
・その機能がパッケージに表示されている
・国の審査基準に適している
この中では難消化デキストリンがその対象になっています。この難消化性デキストリンが食事での脂肪や糖の吸収を穏やかにし、血糖値の上昇をおさえます。
そして、この難消化性デキストリンが一定量含まれていることでトクホの条件をクリアしています。
そのうえで大切なことは、ココには添加物の有無や添加物の多い少ないは一切関係ないということなんです。
なので私たち発毛サロンの観点からすると、いくらトクホでもあまりお勧めはしませんし、自分自身も飲むことはまずないです。これが体に良いと思って飲むことはおすすめしません。
水分はお水が、血の元、細胞のもとになりますので、お水が一番です。
そんなわけで、お客様から教えていただいた新商品はあまりお勧めできないということになりました。
私たちの髪は食べたもので作られています。飲んだり食べたりするものはCMなどの影響を受けがちですが、今一度自分自身でも調べてみることをお勧めします。
古い記事ですが、参考までに読んでみてください。
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/10897