先日実家に行った時の事。母の古くからの友人が実家に遊びに来られていたんです。「あ~おばちゃん久しぶり!」私ももうすっかりおばちゃんなんですけどね(笑)。久々に会ったので初めは子供の話など近況を話していたんですが、それから私の今の仕事の話になりその流れで髪の話になったんです。
すると、「由美ちゃん(←私の呼び名)、おばちゃん髪の毛抜けてしまって大変やってな。だいぶ生えてきたけどこれ見て!パサパサやろ?どんだけトリートメントしてもパサパサやねん」
白髪染めをした後から急激に髪が抜けだしたのだそうです。それも大量で地肌が透けるほど。その美容室には長年通われていたので、それを伝えたところメーカーさんから謝罪されたそうなんです。そこまで急激に脱毛するなんて、いったい何が起こったんでしょう?
結局抜け毛は一時的なものだったようで生えてきたので良かったものの、髪はバシバシ。髪自体がもう弱ってしまっていて、これではいくらトリートメントをしてもどうにもなりません。
これはヘナの出番!私はヘナがいいよと話したんです。
それから簡単に説明をするものの、なにせうちの母もそのおばちゃんも70代。なかなかスッと話が通じません。
私は週に一度の休みだし、他にする事もがあったので「どうしようかなぁ・・」早く帰りたい気持ちはありつつ、やっぱり髪の事となると放っておくこともできず、結局ヘナを家に取りに帰りました。
そして実家に戻りヘナタッチをしてあげることにしたんです。もう説明はなかなか通じそうにないので、まずしてみよう!これに限ります^^。
うちの母も白髪が多いのでもう何年もヘナを勧めていたんです。でも髪がフサフサな母はいくら言っても聞かない。毎月美容室で白髪を染めていたんです。
「そんなんしてたら髪の毛減ってくるで」いつもそう言ってたんです。
その母が、ヘナをしている姿を見て、「私も最近髪のコシが減ってきたわ・・」と言い出したからびっくり!
実は私はすでに気づいていて娘にも話していたんです。「おばあちゃん髪痩せてきてるけどいくら言っても聞かへんから何か言ってくるまで放っておくわ」って。だっていうこと聞かないので。
「え~~~?じゃあ一緒にしようか?」
ちょうどいい機会なのでふたり一緒にヘナタッチをしました。
二人とも白髪が多いので、ツータッチ。でも最後まで見届けていたら自分の用事が一週間のびてしまうので、おばちゃんにはツータッチ目のインディゴとハーバルブレンドを塗り、ラップと帽子を被って帰って流してもらう様にお願いしました。
夜、おばちゃんから電話があって「綺麗になったわ!すごい気にいったわ有難う!」と喜んでくれていました。良かったです!
そして翌日、仕事の前に母の髪をチェックしに行くと、綺麗に黒く染まっていました。
母は「なんで?これ髪の毛いっぺんに増えたわ^^」と喜んでいました。実際にそんな急に髪は増えませんが、ヘナがからむとボリュームがでるんです。喜んでくれてよかったです。
日頃、話はしても親の体に触れることはないので、ヘッドタッチでスキンシップがはかれ良かったなと思っています。これからも定期的に母の髪をしっかりサポートしていきたいなと思いました。
そんなこんなで、身内にヘナをしたわけですが、やっぱり白髪染めの頭皮へのダメージは大きいですね。今回のリアルな話を聞いてさらにゾッとしました。Aozoraのお客様にもヘナを使って頂いていますがやっぱりヘナを取り入れて本当に良かったと思っています。
このブログを読んでくださっている方で白髪染めをされている方、まずそれを変えられることが賢明な判断だと思います。これからもヘナをもっと普及させ、たくさんの方の薄毛予防が出来ればと思っています。
そして、薄毛がすでに進んでいる方はSS施術と色んなフォローが必要です。どうぞ早めにAozoraへご相談ください。