こんにちは。ついにGWに突入ですね。とはいえステイホームですので、今日は一緒にできる頭皮マッサージの動画をアップさせていただきました。
ラジオ体操と並行して、1日2回行っていただくのが理想です。
家にいると、どうしても動く量が減ってしまい、血行も悪くなりがちです。そんな血行不良のあおりを一番に受けるのは、頭のてっぺんにある私たちの髪!
家にいる時間でも、自分次第でいくらでも育毛できます。
コロナが収束したら、何がしたいですか?やりたいこといっぱいありますね。
その時に少しでも髪のコンディションが良いように、今からしっかり髪を整えておきましょう!
この先も、育毛動画やサロンの日常などをアップしていきますので、チャンネル登録をよろしくお願い致します^^
いつもご覧いただきありがとうございます。
Aozoraは5月4日(月)5日(火)6日(水)とお休みさせていただきます。
また現在は短縮営業となっておりますので、ご来店の際は必ずご一報いただきますよう、よろしくお願いいたします。
STAYHOME
みなさん毎日いかがお過ごしですか?
大変な毎日が続きますが、頑張って乗り越えていきましょう!
こんにちは。連日厳しいニュースが続きますが、いかがお過ごしですか?
今日は、M字が気になる方へ、M字の育毛剤のつけ方についてお伝えさせて頂きました。
Aozoraでは、薄毛対策動画など定期配信中です。
またどんどんアップ予定ですので、チャンネル登録を宜しくお願い致します。
次回は、ストレスに負けず、血行をアップさせる呼吸の仕方をアップ予定です。
スパイスアーマラキー(別の呼び名はアムラ)をご存知ですか?
アムラはインドに自生する大きな木!インドでは、様々な病気に使用され『看護師さんの木』とも呼ばれています。
Aozoraでは現在、免疫力アップの対策とし、来店時お客様にアムラウォーターをお出ししています。
粉末アムラをお湯で溶いて作っています。
アムラを語るには、やっぱりヘナの話からになっちゃいます。
自宅や美容室での白髪染めで、新生毛があまりにもダメになるため、探し始めたヘナ。
様々なヘナ商品を調べ、実際に話も聞きに行き、やっと辿り着いた本物。それがIPMヘナやハーブ。
そして、どうしてもこれをお客様に使って頂きたいと思い、ヘナインストラクター講習を受けに行きました。その時に先生のお宅で最初に出されたのが、このアムラウォータ―だったのです。
ヘナカラーの、陰の立役者がアムラです。
「ヘナカラーに使われるものが、飲めるの??」
私にはそれが衝撃でした。
そして同時に、どれほど安全なものなのかがよくわかりました。
なので、その頃から私たちはこのアムラを飲んでいます^^。
当時、食用アムラはIPMから発売されていなかったので、普通のアムラパウダーを飲んでいたんですよ、これこれ!このシルバーのものです。
そして、それから数年経ち、食用アムラパウダーができました。
ではこのアムラ、一体どれだけのパワーがあるのでしょう?
アムラの味を、一言でいうと、渋い、酸っぱい、苦い、、!?あれ?ひとことと違いますね(笑)
「うぇえええええ」
「おいしい!」「飲みやすいですね」
飲まれた時の、お客様の反応は様々です。
アムラは、塩味以外の5つ、甘・苦・酸・渋・辛の味を持っています。
そして、その味の強さの理由は、たくさんのポリフェノールが含まれるからなのだそう。
抗酸化、体を錆びさせない作用のポリフェノールは、活性酸素を緩和し、髪の育成に大切な働きをする血流、血管にも働きかけてくれます。
また、体内でのコラーゲン生成力を高めますので、まさに髪にも体にも良いというわけです。
ポリフェノールと聞くと、赤ワインを思い出しますが、何とアムラは赤ワインの20倍ものポリフェノールを含んでいるんですよ。
またアムラは、細胞中のミトコンドリアを増やす働きがあります。
ミトコンドリアなんていうワード、生物の授業以来でしょうか?^^
ミトコンドリアは車でいうガソリン。
ガソリンを満タンにチャージし、体の隅々にしっかりパワーを与えてくれます。滋養強壮ですね!
元気な体からは、元気な髪が生まれます。
すでにいろいろ書きましたが、私がアムラをお勧めするのには、もうひとつ大きな理由があります。
それは「安いから!!」
100gで、2000円のアムラが安い!?
その理由はビタミンCです。
通常ビタミンCは熱で壊れやすいですが、アムラのビタミンCは熱に作用しないのが特徴です。乾燥している粉末ですが、ビタミンCはしっかり残り、合成ビタミンなどよりも、吸収されやすいのがおすすめポイントです。
そして、ビタミンCも抗酸化作用を持つビタミンなので、様々な作用をさらにアップさせてくれます。
アムラは天然ビタミンC。サプリや薬に使われているのは合成のビタミンC。
簡単に言えば、自然由来か、手を加えられたものかという違いだけですが、合成ビタミンCって聞いても、イメージだとレモンから作られている??みたいに感じませんか?
でも実際の合成ビタミンCは、ブドウ糖の化学構造を変えて作られているものが多いです。なので同じビタミンCでも、天然と合成では、値段が全然違うんです。
それを考えると、このアムラのビタミンCは天然!
しかも自生なんて、すごいパワー。
だからアムラパウダーは貴重で安い、私はそう思うんです^^
アムラにはペクチンと呼ばれる食物繊維が豊富!ペクチンは、整腸作用だけでなく動脈硬化や糖尿病などのリスク軽減にも、効果があるとされています。
便秘は育毛の敵!体をしっかりまわすことが大切です。
Aozoraでは、便秘のお客様にはアムラをお勧めしていて、中でも週に1~2回しかお通じの無かったお客様も、見事に快便になられた実績があります。
たくさん書いてみましたが、とにかくアムラは髪にも体にも良く、そしてリーズナブルなところも魅力の一つ。
私は、アムラウォーターが苦手なので、ヨーグルトにかけたり、ジュースに入れて飲んでいます。
酸味が強いので、酢を使う献立の時に一緒に使います。手羽先にまぶして焼いたり、ご飯を炊いて薬膳ライスなど、皆さん色々お試しくださり好評です♪
そして、ヘナカラーの際のアムラ(通常の髪用のもの)をお持ちで、食用アムラも飲まれているお客様。2種類ともお持ちのお客様が「これ(食用アムラパウダー)でヘナカラーもしていいの?」とご質問くださったんです。
答えは、
「一応は、大丈夫です!」どちらもアムラなので。
何故一応かというと、この食用アムラを通常のヘナカラーの際にブレンドするのと、ヘナカラー用のアムラをブレンドするのとでは、仕上がりの感じが少し変わります。やっぱり髪用がしっとりです。なので、一応です。
最近の話、ヘナの先生に電話をした時の事。
「コロナ大変ですね、先生大丈夫ですか?」と聞いたら、「私は大丈夫よ!毎日アムラ飲んでるし、ヘナも瞑想もしてるから!」と即答でした。もう、本当に落ち着いておられます。
その強さったらね。
必要以上の怖さを感じず、いたって冷静!本当に先生は、すごい方だなと思いました。
先生は毎年数カ月間、勉強のためインドに滞在されます。もちろん何の通信も無し。そして、その間の学びでこんな風に、常に強い体や精神力を培われています。
先生の中ではアムラ飲用とヘナ、そして瞑想は最強なのです。
アムラで全身を整え、腸活で免疫力アップ。ヘナでデトックス。瞑想ではリラックスし、副交感神経を優位にできますので、まさに最強ですね。
Aozoraの私たちも先生を目指し、心身ともに強い人間になりたいなと思います。
アムラの話なのに、最後は瞑想の話になっちゃいました。(笑)
Aozoraのお客様、そして、ブログを読んでくださっている皆様も、アムラと瞑想で最強の心身作りをされませんか?
食用アムラの一日の摂取量は3~10g。体調に合わせて摂取いただきます。そして、続けることが大切ですね。
昨日、お客様がご来店くださり、「あっ、そうそう。今日ここに来たら絶対聞こうと思ってたんです!」と、ご質問をくださったんです。
っていうか、そんな風にAozoraを頼りにして来て下さることが、すごく嬉しいです^^
そのストレートすぎる質問とは、「うがいと手洗い、どっちを先にするのが正解ですか?」というもの。
あらためて聞かれると、一瞬「えっ?」って思いましたが、やっぱり、手が先ですね。
出先で一番汚れるのは手。ウィルスの感染は、手からが一番なので。先に手洗いをし、まず手を十分にきれいにしてから、うがいをするのが効率的ですね。
あ、そして!病院では、感染症の流行時には、ハンドソープの容器にもアルコールをかけていました。
手を洗うたびにみんなが触りますから。手をかざすと、自動でハンドソープがでるものもありますが、うちにはそんなものはないので。(笑)
Aozoraでも、蛇口ハンドルとハンドソープ容器はしっかり洗っています。
ご家族が出入りされるおうちは、ぜひされることをお勧めします。
せっかくなので、一緒に書いとこう。今さらですけどね^^
これまで何度か、インフルのシーズンのアメブロには書いてきましたが、昔、病院であった勉強会で、流水で1分!手を洗うと、9割以上の菌が見えなくなりました。15秒流水手洗いで99%の菌が無くなるとされています。
そして、ウィルスでのデータは、
石鹸揉み洗い10秒→そして、15秒流す。これでウィルスは0.0001%!!
Aozoraで、シャンプーの予洗いの説明のときにお話しする、あの歌!あれを歌いながら、手洗いをするとよいですね!!
関西人は、大きな交差点では信号が変わる10秒前から横断歩道を渡りだしますからね(笑)10秒ほど手を洗ったら30秒くらいに思うかも??そんなことないか(笑)
♪もしもしカメよ、カメさんよ。世界のうちでお前ほど、歩みののろいものはない、どうしてそんなにのろいのかぁあああ♪
これでばっちり!
そして、お手洗いの時も同じ!お手洗いのあとも、歌いながら洗っちゃいましょう♪
イイネっ!!