10代の若い女性に見られることが多い脱毛。自分で自分の髪を引っ張りぬいてしまう事で起こる脱毛症です。当サロンでも多くご相談を頂き、改善されています。
心理的な強いストレスが原因とされており、10代の女性が9割を占めると言われています。また、責任感の強い第一子に多くみられることが確認されています。不安を髪を抜くことで安心に変える、そのような衝動で髪を抜くとホッとすることから、抜毛行為がエスカレートするケースが多いです。
止めたら髪が元に戻ることを十分にわかっているのに、どうしてもやめられない。抜毛行為をコントロールする為には、しっかりと悩みを打ち明けることが出来る環境づくりが必要です。
当サロンの発毛技能士は看護師ですので、メンタルケアを徹底しておこないます。信頼関係を気づきあげ、安心感をもたらすことが大切です。
髪をちぎってしまうため、髪に断面があります。触らないことで徐々に改善されていくので、良い部分を一緒に見ていきます。
触らないことが出来ると、少しずつ伸びていきます。心の不安を別の部分で補うことが大切です。
また、頻回な抜毛により毛根が傷んでいるケースが多いため、施術と自宅ケアにより育毛を行い、生きた髪を再び育てていきます。心療内科を受診する策がありますが、安易に精神安定剤を処方されるケースがある為、あまりお勧めできません。まずは、ゆっくり話すメンタルケアと頭皮改善が大切です。
女性の薄毛対策は、大阪のスーパースカルプ旭・千林店の無料相談をご利用ください。