30代後半からの女性のお客様が増え始めると同時に、白髪染めをしているお客様が増えてきました。髪が順調に生え始める頃、ちょうど白髪も伸びてきて、美容室もしくは自宅で白髪染めをされます。
すると、翌週にマイクロスコープで頭皮を見ると、白髪染めが予想以上の頭皮ダメージがあることがわかってきました。
白髪染めやカラーをしたあと、またはしている最中に頭皮が熱く感じたりピリピリしたりした経験はありませんか?
せっかく頭皮改善しているお客様の頭皮が、白髪染めでこんな状態になってしまいました。せっかく生えた髪の元気がなくなってしまいます。ただでさえ年齢的にも髪は育ちにくくなるのに本当にもったいないです。
中には2週間前に白髪を染めたにも関わらずマイクロスコープで見ると、染料がびっちり!
どれほど頭皮の負担になっているかがわかります。頭皮が泣いてるよ~。
もう白髪染めはダメだと思い、白髪染めについてを色々調べていくうちに、ヘナが頭皮にいいという事がわかってきました。
でも調べれば調べるほど、「ヘナって一体どんだけ種類あるの??」というくらいの種類の多さ。とりあえず、有名そうなものから順番に調べ、問合せをしていきました。
そして、たくさんの会社に聞いていくうちに色んなことが見えてきました。
ヘナカラーはジアミンなどの化学染料を含まないので、カラーするには何時間という時間と手間がかかります。
そして、仕上がりも人工的なものと違い自然な仕上がりです。見た目を完璧な仕上がり、ツヤツヤな髪にすることが目的の美容室で、ヘナカラーをおこなうという事はリスクがあり無理があるのです。
またヘナは髪のケラチンタンパクに絡まるため、ヘナをするとパーマが当たりにくくなり、他のメニューの提案が出来なくなってしまいます。
その為、『ヘナ』とうたいながら、実際には効率よく染められる人工の染料を混ぜてある『純粋ではないヘナ』が多く使われているということがわかってきました。
さて、そうなると、本物を探すのが至難の業です。
それでも問い合わせを続けてみました。私もだんだん聞くことにも慣れてきて、「そうだ!!」といい方法を思いついたんです。
それは、もうストレートに「発毛サロンで髪を生やす為にヘナを使いたいんです。
本当に混ぜ物が一切ない、頭皮にダメージの無い純粋なヘナを探しています。」こう聞くことにしました。すると、電話のむこうでは、
「完全と言われたら完全じゃないですね。完全には近いです」とか、「ヘナは100%天然ですけど、ひとまず説明会だけ聞きに来てもらっていいですか?」そんな返事ばっかり。
発毛サロンだと伝え、ストレートに聞くと、とんとんと前に進み始めました。
説明会に行かなくても、混ぜ物があるかないかだけ聞ければいいので、説得されにいく必要もありません。そこは曲げれなかったんです。
「発毛サロンで髪を生やす為にヘナを使いたいんです。本当に混ぜ物が一切ない、頭皮にダメージの無い純粋なヘナを探しています。」
すると、
「うちのヘナは大丈夫よ。どこで何を調べてもらっても構いません。ものすごくこだわって作られてるヘナやから」ついに聞きたかった返事!!
そして出会ったのが私のヘナの師匠です。
先生は私が問い合わせた時、もう実はインスト講習しておられなかったんです。でも、私の話を聞いて「そんないきさつなら私が講習します」ということで快く引き受けて下さったんです。
この出会いは私にとって大きなものになりました。そして、講習を受けに行きました。
待ちに待ったこの日。初めてお会いした先生はとても優しそうで一瞬で安心しました。ヘナを実際にしながら、ヘナの基礎知識から応用までを教えて頂きました。
そして、お客さまには徐々にヘナカラーに変えていただき、みなさん本当に髪の状態がよくなられ、私はどんどんこのヘナが好きになっていきました。
そして、それぞれの特性を発毛に活かせるように勉強していき、今に至ります。
スーパースカルプ旭・千林店では、男女ほとんどのお客様に、スーパースカルプ発毛療法とこの女王ボタニヘアをうまく併用し、数々の賞や発毛実績を上げています。
なんとなくイライラっとしたら、体がヘナを欲している気がします。
美容室で「髪質がよくなった、頭皮の汚れもたまっていない」と言われ嬉しく思っています。
「ヘナカラーって本当にいいの?染まるの?」という不安があると思います。本物のヘナカラーは100%天然の染料なので、体や髪もちろん頭皮にもダメージはなくむしろ、髪の毛が元気になります。
デトックス作用があり、通常のカラーでは感じることのできない、『染めているのにスッキリ感』を味わえます。ヘナカラーをしながら、体調が改善された方もおられるぐらいです。
美容室のような、100%の染め上がりにはならないことがありますが、じゅうぶんに白髪は隠れます。
もうこれ以上ヘアカラーで体や頭皮を傷めたくないという方、健やかな頭皮や髪を目指す方には、当サロンがこだわり作った女王ボタニヘアシリーズがお勧めです。
ヘナは女性エネルギーを持つ植物と言われており、『ナフトキノン』と言う成分が女性ホルモンへと働きかけるため、生理不順や生理痛が軽減されることがあります。
リラックス作用もある為、急激な眠気も誘うこともあるほど。いつも時間に追われていたり、スケジュールが多いなどの交感神経がすごく働く人は、特にその作用が働きやすいとされています。
ヘナの『ローソニアアルべ』と言う成分が睡眠を深くする作用があるとため、寝つきが悪く、眠りが浅い方には特にお勧めです。
また髪のコンディショニング効果もあり、使い続けていくと髪に本来のコシやハリが戻ってきて自然とキレイにさらさら、そしてふわっとボリュームが出できます。
アーユルヴェーダではヘナとハーブで2年で髪が生まれ変わると言われています。
天然植物のため1回2回での劇的変化は感じられませんが、時間をかけて続けていけば、いい結果が期待できます。さらに、くせ毛も落ち着いてきます。
その他、皮膚の炎症を抑える作用もあり、インドでは皮膚病の薬草としてフケやかゆみ、傷にも使われます。
今まで、カラー剤で染めていた方にとっては、最初少し手間と感じるかもしれません。しかし、ヘナをした後の使用感のよさを感じると病み付きになる人が多いのも事実です。
少し香りが気になる方も、最初だけ。後は、意外とこの独特な香りが好きになります。
人によっては、感じなくなる人もいるくらいです。意外と男性も嫌いではない香りなのです。
初めに書きましたがヘナにはたくさん種類があります。ヘナであればすべてが安全というわけではありません。天然100パーセントのヘナは、色味が薄くなりがちなので、商品によっては、染まりやすいが『化学染料』が入ってる場合もあります。
体や髪のためにヘナを使ったはずなのに、結局頭皮にダメージを与える結果になってしまうこともあります。ネット販売でよくあるのが、古く品質が劣化しているものを安く売るサイトです。
実はヘナは鮮度が大切なのです。当サロンでは、フレッシュな高品質なオリジナルヘナ「女王ボタニヘア」をインドから航空便で輸入しお客様にお使いいただいております。鮮度の良さ抜群です!!
いくらフレッシュでも、インドから東南アジアや中国を経由して約3ヶ月も日数が掛かるコンテナ船便で輸入してしまうと全く意味がありません。
新しいものは「粘り」も「色味や質感」「香り」も全く違います。
ヘナで白髪染めをした後に市販のシャンプー(ケミカルなもの)を使うと、洗浄力が強いうえにコーティング作用があるため、せっかくのヘナが落ちてしまいます。そうするとすぐに白髪が目立つことになってしまいます。
ヘナカラーを長持ちさせるためには、ケミカルシャンプーを使わずにお湯だけで汚れを落とすお湯シャンか、汚れが気になるという方は、ヘナシャンプーをお勧めします。
ヘナシャンプーとは名の通りパウダーを薄く溶かし頭皮につけて優しく洗ってから流します。
Aozoraでは女王ハーバルクリアでシャンプーをしていただいています。
泡は立ちませんが頭皮はスッキリします。
今まで、ヘアカラーをされていた方はものすごく頭皮にダメージを受けています。頭皮の環境が悪く血流も悪いと、年齢とともに白髪が増えていき、また薄毛にもなりやすくなります。
ヘナでしっかり頭皮をいたわってあげましょう。
ダメージへアの場合、最初はヘナショックと言って髪がパサパサになることがあります。これはヘナの脱し作用によるものですが、そこでやめてしまわれず、回数を重ねていけば必ず艶のある髪に変わります。
慣れてしまえば本当に楽ですのでぜひとも始めて見てください!
※ヘナは男性、女性問わず使用できます。
「どんなふうにするの?」「うまくできるか心配」そんな方も安心です。
きちんと使えるリーフレットがついています。
また、動画のQRコードも一緒に送らせていただきます。きちんと使えるまでしっかりとフォローさせていただきます。
ケミカルなものは、どれだけ頭皮や体に負担をかけていることでしょう。毎日使うものだからこそ、体に安全なものがいいですね。
Aozoraスタッフも愛用しています。自信を持ってお勧めします。
そして、薄毛が気になる方はスーパースカルプ発毛施術とヘナを併用することでより早い発毛効果が期待できます。
また、ヘナと一緒に使える安全なスーパースカルプ監修シャンプーは、こちらからご購入いただけます。
※サロンで使用のヘアケア商品は、発毛体験時にご購入が可能です。
薄毛対策は一日も早いほうが功を奏します。できることからコツコツと始めて見てくださいね。