フケは不潔な印象を与えるだけではなく、ひどくなると抜け毛を引き起こします。「毎日きちんと頭を洗っているのにフケがでる」そんな方は頭皮サイクルが乱れている可能性があります。
大きく分けて”フケ”には乾燥性(パラパラしたフケ)と、湿性(ベトっとしたフケ)の2種類あります。
パラパラしたフケが出るときは、乾燥や頭皮のインナードライにより角質細胞の結合が悪くなっていることが多いです。また頭皮が荒れて出るフケもこの乾燥性のフケです。乾燥肌の場合、冬の乾燥する季節にフケが出やすくなります。ほかの症状として、顔のかさつき、かゆみ、肌のひび割れなどを伴うこともあります。頭皮のみ乾燥している場合もあります。
ベタっとしたフケが出るときは皮脂の分泌過剰、また脂漏性皮膚炎を起こしている場合があります。男性ホルモンの影響により男性は皮脂量が多い傾向にありますので男性のフケはこちらの湿性のフケのケースが多いです。
体質的に乾燥しやすい人は乾燥性のフケ、脂症の人は湿性(脂性)フケの場合が多いですが、自己判断は禁物です。
フケの大小は角質細胞の結合度合いで決まります。頭皮が乾燥している場合は水分や皮脂が少ないためフケは小さくパラパラ、逆に皮脂の多い場合は細胞が結合しやすいため大きなフケになります。
※また、知らない間に頭皮に悪影響なシャンプーや皮脂を取りすぎるシャンプーを使っていませんか?
体験時は、市販のケミカルなシャンプーにより頭皮に膜が張っている状態。それをキレイにしている過程が2回目。
見た目は2回目がひどく見えますが、良くなる過程です。