
60代女性のお客様。白髪が多くて、ヘナカラーしていただいているんです。ところが「ちょっと惜しい!」、そんな染まり方なのでもう一度手順をお話ししてたんです。お話を聞いていると、どうも量が少ないみたい。ちょうど次のお試しのお客様まで1時間あるから「なら、実際に見てもらおうか!」ということになったんです。
うちのサロンは院長と私はヘナで白髪染め、そしてスーザン(鈴木)は、いちばんのヘナ愛用者!この日も夜ヘナパックをする予定だということだったので「じゃぁ今する??」ってことになったんです。そして、
「あ、じゃあ院長も生え際染められますか?」ということで、二人ともヘナすることに!!

ヘナの溶き方、準備、量、のせかた、すべてもう一度見ていただきながらおさらいしたら、いくつか違うところがでてきました。
スーザンは髪が長いけど、パックだけなので楽ちん!!「おばけ~~~」

お化けはパックが大好物~~。爪がもう、いつも染まっちゃうくらいヘナ愛好家なんです。![]()

院長の生え際も、キレイに染まりました!

というわけで、無事にヘナ確認は終わりました。塗ってからなじませる方法と、量が問題だったことがわかりました。これで次からはきれいにカラーできている、ハズ。![]()
そして、院長もスーザンもヘナですっきりされたのでした。みんな良かったよかった![]()
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |