
美容室で頭皮が硬いといわれる方、薄毛が気になり頭皮マッサージをしているけどなかなか柔らかさを感じない方
そんな方に向けたた動画をアップしました。
頭皮が硬いのは血流だけではありません。その原因をお話ししていますのでどうぞご覧ください。
みなさんは頭皮マッサージを習慣にされていますか?
このたびスリランカでアーユルヴェーダを受け、毎日受けるオイルを用いての頭皮マッサージがとても体感良く、頭皮のふっくらする感じを感じることができました。
これは素手で行う頭皮マッサージよりもオイルの効能が活かされ、ゆっくりと頭皮から吸収されるためです。
そこで今回はノンコメドジェニック(頭皮に詰まらない)女王マルラオイルを用いた頭皮マッサージをお伝えしました。

簡単に行え、油臭くなりにくいマルラオイルを使った頭皮マッサージ!ぜひ続けてみてください。

皆様のご協力により念願のスリランカ研修に行ってまいりました。
自律神経のバランスを整え、血行を促進し、髪に栄養を送るための足裏マッサージ動画をアップしました。寝るまえにぜひ一緒におこなってみてください。
スリランカでの学びはまた詳しくブログでまとめます。
今年は本当に暑かったですね。まだまだ残暑は厳しいですが、紫外線対策はしっかりされていますか?実は紫外線対策しすぎるのも要注意なんです。
今回は紫外線と髪の関係、秋に向けての薄毛対策について動画をアップしました。今から対策を始めて安心して秋を迎えていきましょう!

またいつもの毎日がスタートしましたね。今年のAozoraは、お盆も営業させていただきました。
連日たくさんのご来店を有難うございました。帰省し、施術に来てくださるお客様も多く、遠くで頑張っておられる話を聞かせて頂いたり、毎日楽しく過ごさせていただきました。みなさんはいかがお過ごしでしたか?
厳しい残暑
お盆が過ぎたとはいえ、まだまだ暑い日が続いています。Aozoraのお客様も体調を崩されたり、職場でコロナが出たりなど、私も含めそれぞれ体調管理も大変です。
特に施設や乗り物でよくきいているエアコンと、外気温の暑さとの温度差は自律神経バランスを崩してしまいます。
自律神経バランスが乱れると血行が悪くなり髪にとってもうれしいことではありません。
そこで今日はちょっとマニアックな自律神経を整える方法をお伝えします。それが【舌刺激】です。
実は舌の根元には副交感神経の起点が集中しています。そこを刺激していく方法です。
やり方は簡単!舌を強めに押し付けます。そこで10秒!
そして下の力を抜いて、リラックスします。それを繰り返すことで副交感神経を刺激し、リラックス作用があります。
眠りづらい日にもおすすめです。
まだまだ暑さが続きますが、リラックスも取り入れつつ、夏を乗り切っていきましょう。
そして、
引き続き、紫外線から頭皮を守り、汗をかいたらこまめにふき取る・・など夏の対策も続けてくださいね。
女王ヘナやアムラも夏の薄毛対策にオススメです。
夏の薄毛対策、くわしい動画はこちらから!