先日、スマホに流れてきた記事を読んでいたら、女性の薄毛の悩みははこの10年で8倍になっているとか。確かに、外出時に見ていても本当に薄毛の女性が多いです。そして、Aozoraにも女性の薄毛相談が相次いでいます。
先日は20代女性のお客様が発毛体験に来てくださいました。髪のお悩みは18歳から、かれこれ10年にのぼります。
【18歳の頃から抜け毛で悩んでおり、ネットで検索してブログにたどり着いた。】
→アメブロを、1年にわたり読んで下さっていたお客様。他府県からです。やっとタイミングが合ったのでご相談に来てくださいました。通常、10代で髪は薄くなりません。様々な原因が潜んでいることが伺えます。頭皮や、お客様との会話、体の状態から、それを一つ一つ探し、改善していくのがこれから私たちがしていく事です。
【ハリ治療に通ったことがある。毎回30分くらいで施術が終わり、効果はあまり感じられなかった。】
→薄毛が気になり、ハリ治療に通われていた方、Aozoraのお客様にも多いです。3年間、専門的な学習をされ、国家資格のもと行われる治療ですから、信頼性はじゅうぶんにあります。
Aozoraの院長は柔道整復師ですが、やっぱり知識や技術もすごいですもん。
これまで、薄毛にハリ治療経験のあるお客様見てきた感じでは、ハリ治療を行うと頭皮がすごく柔らかくなられている方が多いです。
ただ、そこから、髪のボリュームにつながるのかどうかという所が難しく、そこが途中でやめてしまわれる方が多い原因のようです。
【これから、先生のポジティブパワーをもらっていきたいです!!リラックスして過ごせました。】
→とっても嬉しいお声を頂き、本当に嬉しかったです。実は私は、ポジティブではないんですよ。病院にいた頃なんて、根っからのネガティブでした。Aozoraで働かせてもらうようになっていくうちに、少しずつ思考がポジティブになってきたんです。
それは、院長の超ポジティブさ、そして、ある意味お客様のおかげ。
お客様の中には、髪のコンプレックスからネガティブになってしまわれている方がおられ、そんなお客様とのかかわりを通し、「自分が一緒にネガティブではお客様は元気に出来ない!、ダメだ」と、思った事もきっかけです。
でも思考って、変えられるんですね。今も時々、私の中のネガティブが顔を出してきますが、えぃ!っと自分で無理やりひっこめています(笑)
それでもやっぱり、無理してでも、ポジティブ思考がいい!今はそう思います。Aozoraのお客様も私同様、ネガティブだったのにすごくポジティブ思考に変わられた方、たくさんいらっしゃいます。
そして、このお客様は新たに一歩を踏み出されました。このお客様にも、Aozoraのポジティブパワーをどんどん届けていくつもりです。ネガティブな思考は不安や怒り、悲しみが多く、交感神経が優位に働く状態が続きます。交感神経が優位な状態は血管が収縮しますので、血行が悪くなります。また、血行不良だけでなく眠りの質にも関係しますから、思考って本当に大切です。
「ポジティブな人は手足が温かい」 そんな説もあるほど。どっちが髪が生えやすいか・・・、何となく想像しても、ポジティブの方が髪が生えそうな気がしますね。
若くして、長年の髪の悩み。解決できるよう、しっかり取り組んでいきます。
薄毛対策は、少しでも早い方が功を奏します。髪が気になり始めたら、何となく日にちを経過するのではなく、正しい頭皮ケアをスタートされることをお勧めします。
「髪にハリコシがなくなってきた。抜け毛が気になる。髪が薄くなってきて頭皮が透けてきた。」
髪の悩みは様々。悩みはじめ、色々調べるために検索をすると、出てくる大半は、大手をはじめとするクリニックの広告。そして相談に行くと、ミノキシジルと言う発毛薬やビタミンなどを処方されることが多いです。
Aozoraにお越しの女性のお客様の中には、過去にミノキシジルを飲まれていた方やメソセラピーやHARG療法をされていた方が多いです。
平均すると薬半年分(郵送)、診察と血液検査2回で50万円~70万円。診察と言ってもわずか数分、看護師さん?受付の方?としか話されなかった方もおられます。そこにHARG療法が加わると100万を優に超えます。
そして、ミノキシジルの副作用で体毛は濃くなり、髪はあまり増えず…お金も続かないといったお悩みでAozoraにご相談に来られます。
薬を飲んでいる段階でお越し頂けたら、まだいいんです。Aozoraでは減薬をしていくことができます。いちばん困るのが、勝手に薬を止めてしまわれる方。
もう、脱毛が始まった状態で来られます。
【薬を止めると元に戻る】
生えた髪を維持するためには薬は飲み続ける必要があり、止めると元に戻る。ネットでは、そんな風に書かれています。
でも実際のお客様たちのお声は違うんです。皆さん揃っておっしゃること、それは「飲む前よりひどくなった」そうおっしゃいます。
体毛がボーボーになってもなお、薬を飲み続けなければいけない。中には発毛しながら、脱毛に通われていたというお客様もいらっしゃいます。
それほどまで、つらい思いをする前にまずするべきこと、それは頭皮改善、生活改善です。薬を飲む前にしなくてはいけないことがあります。それでもよくならない時の最終手段がミノキシジル、そう考える方が安全です。
30代女性。かなり進行した状態でご相談に来られました。クリニックだと、間違いなくミノキシジルを処方されていた事でしょう。施術と自宅ケアによる頭皮改善、栄養バランスの改善で、薬は一切使わず、髪はどんどんボリュームアップして来られています。
後頭部のパックリ割れる部分もボリュームアップされ、束ねた髪の量が違うととても喜んでくださっています。髪が増え始めると、心が明るくなってきます。
まだこれからが楽しみです。
最近、発毛サロンから変わってこられるお客様が続きました。サロン選びは慎重に。
次回はそれについて書きますね。
さて、この写真。これから私(さめしま)、どこに行くと思いますか?
正解は、、カーブスです!^^
みなさんは【カーブス】をご存知ですか?アメリカで生まれた、現在約80か国にある、女性だけの30分健康体操教室。女性の方がよくご存知かもしれませんね。
なんとなく、【年配の方が通われる筋トレジム】と言うイメージが私にはあったのですが、平均年齢56歳とあったので行ってみたんです。お客様に「カーブスの平均年齢50代みたいですよ」と言ったら、「絶対そんなことないやろ」と言われたのですが、、。
なんかおばあちゃんたちが通っている、そんなイメージがあるんですよね。
実際に行ってみると、年齢的にはかなりご年配の方ばかり。旭区は平均年齢が高いお年寄りの町だからかもしれません。私がいちばん若いだろうという日も多いです。でも、それはそれで、なんかいいですよ!
その日もいちばん若いのはおそらく私。でも、パワーがあるのはまわりの方たち。運動って持続することで本当に鍛えられますね。完全に体力は負けています。
髪を元気に育てる為には、体もしっかり動かしたほうがいいです。血行も代謝もアップします。日常の動きは単調で使わない部分が多いからいろんな部分を効率よく動かすと良いですね。
でもAozoraのお客様は大半の方が運動されません。「なんかせなあかんのはわかってるねんけどなぁ・・」この言葉、しょっちゅう聞いています。(笑)
しかしながら、それを言っている私もほとんどまともに運動が出来ていない。なんと!最近夜中に足が頻繁につるという、初老に多い症状まで出始めたので、「これはさすがに運動しないとなぁ」と思っていたんです。
私が運動を始めたら、、そして、なんならそれでうまく痩せたら、、(笑)
お客様に運動の良さをお伝えしやすいので、まずは自分から!ということで、この度、通い始めたんです。
私の場合は、最近おかげさまでサロンがすごく忙しく、残業の日が多いので、逆に、ご予約のない空き時間にちょこっと出て、通わせてもらっているんです。私のように時間に融通がきいて、近くに運動できるところがある人は、なかなかいないかもしれませんね。
カーブスでは、マシンが12台(だったと思います)、足ふみだけするステップ台がそのマシンの間にあります。ひとつの動作は30秒。30秒マシンをしたら、30秒足ふみ。そしてまた次のマシンを30秒。
これを2周おこなうワークアウトです。
その間には脈拍を図る時間もあるので、そんなに自分を追い込むことなく、筋トレが出来ます。普段使わない部分や、ワーク後は自分でストレッチをしますので、40分かからないぐらいで、ちょうど良い疲労感!そして、運動はちゃんとやった感があります。
私みたいに、運動があまり得意でない人や、体力に自信がない方にはちょうどいいかもしれません。
まだ数回ですが、体は軽く、夜中のこむら返りもすっかりなくなりました。私のような更年期世代には特におすすめです。これから、お客様の手本となるよう、しっかり体を動かし、お客様にも運動をしていっていただけたらと思っています。
髪だけでなく、健康も手に入れていただけたら最高ですもんね!
守口市からお客様が薄毛相談にお越しくださいました。このお客様の一番の関心は改善方法はもちろん、「自分がどうして薄毛になってしまったのか?」ということでした。
Aozoraに薄毛のご相談に来られるほとんどのお客様が、薄毛になってしまった原因をご存じありません。さてこのお客様はどうして薄毛になられてしまったのでしょう?
女性の薄毛の特徴は、一部分が薄くなるのではなく全体的に髪が細くなることが多いです。1本1本が細くなってしまうのでボリュームが無くなります。
これに一番関係しているのは、ホルモンバランス。女性の髪を健やかに保つ働きのあるホルモン、エストロゲン。このエストロゲンが、30代半ばを過ぎることから徐々に減り始め、40代からは急降下をたどります。
大切な髪の毛を守ってくれるものが失われていくのですから、髪も失われていくということです。
そして、この水分と皮脂のバランス。これも大切です。私たちの頭皮は、皮脂膜という膜で覆われ、頭皮や毛穴を保護しています。この皮脂膜というものは、皮脂や皮表脂質が汗などの水分と混ざり、乳化し作られます。この皮脂膜が大切な頭皮や毛穴を守っています、髪は皮膚の中で作られるため、皮膚の機能が低下してしまうと健康な髪が育ちません。
そんな皮脂膜の作用は、たくさんあります。髪の断面図と、その表面を覆う膜をイメージしていただくとわかりやすいです。皮脂膜がちゃんと機能しないと、
①水分が中からどんどん蒸発して、インナードライになってしまう。②頭皮を守る常在菌の餌がない。③バリアがないので暑さ寒さの刺激を受けやすい④水分が蒸発し細胞に弾力が無くなってしまう。
このようなことが起こってしまいます。
これらを逆に考えると、皮脂膜の役割は、
・水分の蒸発を防ぐ
・頭皮の常在菌の餌になる
・暑さや寒さから、頭皮や体を守る
・皮膚に弾力性を与える
こんなにあるということなんですね。それが乱れ始めるのですから、髪が育ちにくくなるのがよくわかります。
そして、このお客様は30代後半から白髪が増え、もう何年も3週間に一度の白髪染をされています。ただでさえ、リスクのある状態に、さらに頻回にダメージを加えるのですから、これでは髪は育ちません。
これらの話をお伝えし、お客様がおっしゃった、それが「そりゃ薄毛になるわ!!」でした。
まぁ、リスクだらけ。これらをこれから一つ一つ解決し、髪を育てていきます。Aozoraはお薬を使わない発毛をお勧めしています。
こんな場合はミノキシジルを飲む手もありますが、それは上記の原因3つのどれも改善しません。血管拡張し髪に栄養を送りますので別ルートでの発毛という感じです。
その場合は、薄毛になった原因はそのままなので、やっぱりその原因にアプローチをすることが一番理に叶った薄毛対策です。
このお客様も、薬を飲まない発毛を開始されることになりました。このお客さまのポイントは、ホルモンバランスの改善と皮脂のコントロール、頭皮の乾燥対策、そして、白髪染めを安全なものに変えることです。
今はぐったりしてしまっている髪ですが、徐々に元気を取り戻していきます。
そして同じように、原因を対策していくことでボリュームアップされたお客様です。ミノキシジルを止め、Aozoraで発毛スタートされた、もっとも難易度の高いお客様の改善例です。
薄毛の原因は一人一人違います。その状態に合わせた対策を行うことが必要です。Aozoraでは、定期的にお客様ミーティングをおこない、発毛経過の向上を目指しています。
その他の改善例は、こちらをご覧ください。
https://www.aga-asahi.com/ladys/womens-hair-growth-record/
Aozoraはお客様の笑顔の為にをモットーに日々発毛に取組んでいます。
少し先になりますが、NHKカルチャー守口教室にて髪のアンチエイジング講座を開催させていただくことになりました。前回は学童期から始める薄毛予防でしたが、今回は40代から始める毛髪ケア、髪のアンチエイジング講座です。
女性の薄毛が急増しています。それも年配の方だけでなく10代や20代の若い女性にも増えています。髪は顔の額縁とも言われ、髪の美しさやボリュームで印象がグンと変わります。髪は本当に大切なものです。大切な髪を守るための方法をたっぷりとお伝えいたします。
日時;7月31日水曜日 13時から14時30分
場所;京阪百貨店守口店8階(京阪守口駅直結 )
旧;NHK文化センター守口教室
費用;会員2,365円 一般3,034円
70代、80代で髪がフサフサの人は少ないですね。ということは、何もしなければ徐々に髪は減っていくのが普通だということです。
「もう年やから。。」自分が70歳になったころには、もう髪は気にならないだろうなんて思いがちですが、実際はそうではありません。70代の女性もたくさん薄毛相談に来られます。
いくつになっても女性ですから、年齢は関係ない!髪はいつまでもきれいで、ふんわりいたいものなのです。
髪のために出来ることはたくさんあります。全部が無理でもできることから始めることで、髪はきちんと応えてくれます。当日は暑さが予想されますが、皆様のお越しを心よりお待ちしております。